スポーツ
Posted on 2025年07月24日 07:00

まだまだ欲しい!今季の戦力補強は大失敗でも巨人スコアラーが次に狙う「中日のエース・柳裕也」オフのFA戦線

2025年07月24日 07:00

 昨年のセ・リーグ覇者、巨人は前半戦を42勝44敗3分、借金2を抱えて首位・阪神タイガースとゲーム差10の3位で後半戦に向かう。岡本和真のケガやヘルナンデスの大不調、投手では戸郷翔征が不振に陥り、勝率5割にすら届かず。リーグ連覇へ黄信号が灯ったまま、7月26日の広島戦から残り54試合をこなすことになる。

 弱いジャイアンツに浴びせられるのは、強烈なバッシングだ。
「守備力を重視する阿部慎之助監督の判断がうまくいかなかったことが、ひとつの要因となっています。阿部監督が自らまとめ役となって甲斐拓也の獲得にこぎつけましたが、これが逆効果となりました。甲斐は肩が弱体化しており、リードも甘い。岸田行倫、大城卓三、小林誠司との併用にも失敗して、守備力どころか攻撃力の低下を招いています。さらに阿部監督の直言で補強した田中将大は戦力にならないどころか、フォーム改造に失敗して引退危機に。チームの空気を悪くしています」(スポーツ紙デスク)

 戦力補強がまったくの裏目に出てしまったわけだが、持病の「欲しい欲しい病」は治る気配がない。
「懲りずに今オフもFA戦線に参入しますよ。巨人のスカウトやスコアラーが活発に目を光らせているのが、中日の柳裕也です。今年は複数年契約を打診されましたが、単年で契約。流出濃厚といわれています。2021年に最多奪三振と最優秀防御率のタイトルを獲るなど、今や中日のエース。近年は貧打に泣かされて勝ち星は少ないですが、球界での評価は高く、FA市場の目玉になりますね」(スポーツライター)

 自力V消滅の危機が迫るジャイアンツの視線は、早くも来シーズンに向けられているようで…。

(高橋裕介)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク