気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→現役グラドルは見た!「芸能界の闇」暴露座談会(3)「寝たら仕事をやる」
現役グラドル手島優、古川真奈美、寺田御子の暴露トークは「あの噂」に移っていく。
古川 ちょっと痩せただけで、「脂肪吸引した?」。メイクを変えたら、「目をいじった?」って、ほかのグラドルに嫌味を言われることも。弱みをつかんだら、姑息な手段で潰しにかかる。グラドルたちの嫉妬は本当に怖いです。
手島 寺田ちゃんも気をつけてね。
寺田 私、小学校から高校までの12年間、ずっとイジメられてきたのですが、グラビアの世界でも、すでにその気配はありますね。他の女の子同士で結束して、仲間外れにしようというオーラは常に感じています。お二人の話を聞いて、さらに引きこもりになりそうです(苦笑)。
寺田 いまの事務所に入る前の出来事なのですが、業界内に強い影響力を持っている人の秘書をやっているという方を紹介されたんです。その人から「うちの社長に気に入られたら、絶対に売れるから。一度挨拶に来てください」と誘われて。それで知り合いのグラドル数人と都内の高層マンションに連れて行かれたんです。すると、部屋に入るなり、秘書の人が「これからオーディションをします。ベッドルームに社長がいるので、添い寝をしてください」って。これは、絶対に危ないと思ったので、何も言わずにその場からすぐに立ち去りました。
古川 危ないよー。でも、新人のお給料なんて数万円もらえればいいほうだし、とにかく名前を知ってもらいたい、早く売れたいから、みんな必死なんだよね。だから、少々怪しげな話にも飛びついてしまうんです。私の周りにも、テレビ関係者を名乗る男の人から「一度抱かせてくれたら、仕事やるよ」ってつきまとわれている子もいました。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→