スポーツ
Posted on 2025年08月28日 06:45

【スポーツ大騒動】ネトフリWBC全試合中継が引き起こすのは「テレビはオワコン」か「野球コンテンツの終焉」か

2025年08月28日 06:45

 アメリカ大手動画配信サービスのNetflixが来春開催の「第6回ワールド・ベースボール・クラシック」において日本国内の独占配信権を獲得した件は、野球界およびスポーツ報道メディアを激震させる、衝撃の余波を引き起こした。

 Netflixが獲得したのは、WBC全47試合の生配信、オンデマンド配信の権利。今やサブスクに入る人が相当数いる中で、こうしたスポーツコンテンツがさらなる加入者拡大の呼び水になることは間違いない。
「一方で地上波テレビに親しみがある60代、70代以上は半ば、切り捨て状態となるでしょうね」(広告代理店関係者)

 地上波テレビ放送があった2023年の前回大会は大谷翔平の活躍も相まって、老若男女がWBCに釘付けになったが、
「地上波テレビの中継なしで、どこまで盛り上がれるのか。スポーツニュースでのハイライト放映は今回、許可されているので、最低限の映像は世の中にも出回りますが…。テレビ局にとっては、それでも前回のように盛り上がってしまえば『テレビはオワコン』の印象を決定づける出来事になる。かといって盛り上がらなければ、野球コンテンツ自体の終焉につながりかねなません」(スポーツ中継関係者)

 どっちに転んでも地獄とは、まさにこのことだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/26発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク