政治
Posted on 2025年09月08日 13:00

【中国外遊「最大の国家機密」舞台ウラ】金正恩は「専用便器で用足し」排泄物はケースに入れて警護担当職員が北朝鮮に持ち帰った

2025年09月08日 13:00

 中国戦勝節80周年の軍事パレード出席のため、中国・北京を訪問していた北朝鮮の金正恩総書記だが、今回の訪中は5回目だった。4泊5日の滞在は過去最長となったが、娘のジュエ氏を同行させたり、習近平主席やプーチン大統領と揃い踏みする姿が全世界に流れたことで、存在感のアピールに大成功。ご満悦の様子だった。

 今回の訪中で金総書記が利用したのは、専用列車「太陽号」。この列車には、「絶対機密」である金総書記の健康状態の情報流出を防ぐために、専用トイレが設置。北京でのプーチン大統領との二者会談終了後には、金総書記の身辺警護を担当する随行員らが、金総書記が座っていた席を何度も拭く様子が海外メディアで報じられた。

 北朝鮮ウォッチャーが言う。
「独裁国家の北朝鮮における最高指導者の生体情報は、国の体制に重大な影響を及ぼす、第一級の軍事機密です。体重140キロ超と言われれる金総書記にはかねてから健康不安説が付きまとっていますからね。首脳会談の署名式の際には必ず、事前に用意したペンを使用。指紋採取ができないよう配慮したり、ホテルを使用する場合は随行員が徹底的に掃除をし、毛髪や唾液などの痕跡をいっさい残さないようにする。もちろん、使用したコップや食器も同様、体液からDNA情報が漏れないよう、情報の完全除去が徹底されています」

 独裁者の健康状態流出防止を担当するのは、身辺警護を担当する護衛司令部職員とみられ、2018年に板門店で行われた南北首脳会談や、同年のシンガポールでの米朝首脳会談、さらには翌2019年のベトナムでの米朝首脳会談でも、この職員らが大いに活躍したとされる。

「列車での移動の際、金総書記は『専用便器』で用を足すことになりますが、外遊では、担当職員が排泄物をケースに入れて、北朝鮮に持ち帰る。つまり彼らは『金総書記の排泄物番』といえます。とはいえ、彼らの任務の具合いかんで国家の存亡にかかわることから、排泄物を扱える人間は超エリートで、護衛司令部の中でも出世コースにいるといわれています」(前出のウォッチャー)

 古今東西、国家元首や要人の排泄物から健康情報を盗み出す歴史は古く、1946年にスターリンが毛沢東の排泄物収集を命じたのは有名な話。冷戦時代にはフランス政府がソ連首脳が使用したトイレの配水管を解体したり、イギリスの諜報機関がソ連の要人が使用したトイレットペーパーを収集していた、というエピソードがある。

 つまり金総書記の排泄物番こそが、北朝鮮における最大の謎を取り扱う男たち、ということになるのだ。

(灯倫太郎)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/2発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク