スポーツ
Posted on 2025年11月11日 18:30

日本ハム・松本剛「今季打率1割8分8厘でもFA宣言」の決断に「今が動くタイミング。巨人の可能性がある」高木豊がズバリ!

2025年11月11日 18:30

 プロ野球のFA申請期限となる11月11日ギリギリに、権利を行使する旨を球団に伝えて申請書類を提出したのは、日本ハムの松本剛だった。と同時に球団を通じて、次のようにコメントしている。
「ファイターズからはありがたい提示をいただき、感謝しています。ただ、自分に対する他球団の評価を聞いてみたく、この決断に至りました」
 
 帝京高校から2011年ドラフト2位で日本ハムに入団し、2022年には新庄剛志監督のもとで打率3割4分7厘をマークし、パ・リーグ首位打者とベストナインに輝いた。低迷期のチームを支えた功労者であり、選手会長も担ったが、近年は成績が下降。今季は66試合の出場で打率1割8分8厘、0本塁打、7打点、OPS.507と苦しんだ。

 今季の推定年俸は1億1000万円であり、獲得には補償が必要なBランクと思われる。
「今年の成績でまさかFAとは…」
 そう思われても仕方のない数字である。しかも補償の必要性が生じる選手となれば、獲得に二の足を踏む球団が出るかもしれない。
 
 松本は札幌ドーム時代、広い外野を生かしてヒットを量産したが、エスコンフィールド移転後は守備位置や配球傾向の変化もあり、以前ほど結果を残せていない。
 それでも野球評論家の高木豊氏は自身のYouTubeチャンネルで、それなりの評価を与えている。
「日本ハムでは出場機会が限られている。右打ちで率も残せて足も使える。どこへ行っても損はないタイプ。今が動くタイミング。環境を変えてもう一度、花を咲かせた方がいい」
 その高木氏は移籍先として挙げたのは、
「1、2番打者として、巨人の可能性はある。セ・リーグを経験する意味でもプラス」
 
 出場機会を求めたその一歩が、再び輝きを取り戻すきっかけとなるのか。そして高木氏の「予言」は…。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/11/11発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク