芸能
Posted on 2015年04月05日 09:56

最新!バツイチ美女の“男性関係”と“お金”を徹底調査!(2)三船美佳に新恋人の影?

2015年04月05日 09:56

20150409k

 スザンヌと同じく、ワイドショーの主役に君臨しているのが三船美佳(32)だ。24歳年上の高橋ジョージ(56)に離婚を叩きつけ、復縁を望む夫との行方が注目されている。16歳から連れ添った夫への唐突な申し出に、こんな“裏事情”も秘められているとか。

「離婚を求める理由としては、かなり弱い『モラルハラスメント』を主張していますが、実際は“計画離婚説”じゃないかと言われています」(ワイドショースタッフ)

 その伏線となるのは“世界のミフネ”こと亡き父・三船敏郎の存在。晩年の三船は映画製作の失敗などで莫大な借金を抱えていた。

「三船が亡くなった97年に美佳は芸能界デビュー。その翌年、美佳の16歳の誕生日に2人は入籍しましたが、以来、二人三脚で借金を返済していった。高橋と別居する直前、親しいテレビ関係者に『パパ(高橋)の役目も終わった。ご苦労様って言いたい』と告げています」(ワイドショースタッフ)

 借金の切れ目が「離婚ロード」に結び付いたのだろうか‥‥。ちなみに三船はまだ32歳と若く、熟れた肉体を狙う「新恋人」の存在もささやかれている。

「三船は大阪・朝日放送のレギュラーが多いので、局の上層部に深い仲の実力者がいるのではと言われています。実際、スポーツ紙や女性誌などが張り込みを続けていますが、離婚に向けての大事な時期なので、尻尾をつかませないようです」(写真誌カメラマン)

 スザンヌと違って「怖い女キャラ」の三船は、タレントとしての商品価値は厳しいという見方もあるが‥‥。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク