女子アナ

テレ東「バス旅W」ようやく放送される第2弾で高城れにを外した「悪手」

 太川陽介と蛭子能収の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」、田中要次と羽田圭介の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」に続いて今年7月にスタートした「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」。第2弾がなかなか放送されずファンをヤキモキさせたが、ついに12月16日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送される。

 第2弾が注目されていた理由を、テレビ誌ライターが語る。

「第1弾のメンバーを見て、バス旅ファンは衝撃を受けました。それまでは男性2人がレギュラーでマドンナは1人で回によって変わるというシステムでしたが、バス旅Wは女性3人。このメンバーは固定なのか、それとも回によって変わるのか、あるいは一部だけ変更するのか。バス旅の面白さはその回のメンバーが大きく左右するので、注目されていたわけです」

 第1弾のメンバーは赤江珠緒と三船美佳、ももいろクローバーZ・高城れに。三船は映画「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」で太川と蛭子と旅をした経験があり、高城も「鉄道沿線歩き旅第12弾」や「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅第6弾」に出演したことがある。そこでテレ東旅番組の経験がない赤江が外れるのではないかという声もあったが、

「結果的に外れたのは高城でした。彼女はどんなに厳しい旅になっても明るく元気で、ももクロの曲をアカペラで歌ってメンバーを勇気づけたことがあります。そんな彼女を外しことは悪手と言わざるを得ない。おそらくももクロとして活躍しプロ野球選手の妻でもある高城のスケジュールを押さえるのが難しかったのでしょう。バス旅は最長6日も連続で拘束されますから」(前出・テレビ誌ライター)

 高城に代わって起用されたのは俳優・竹内涼真の妹であるたけうちほのか。「バスvs鉄道乗り継ぎ対決旅第17弾」に出演した経験がある。

 この3人が挑む第2弾はかなり厳しい旅になりそうだ。テレビ誌ライターは過去の旅を参考にこう予想した。

「スタートは山形県の海岸沿いにある湯野浜温泉で、ゴールは青森の竜飛岬。日本海側を北上していくのが最短ルートですが、バスが繋がっておらず太川が苦労した記憶があります。内陸部に入り奥羽本線に沿っていくルートはバスはつながるかもしれませんが、本数が少なそう。思い切って奥羽山脈を越えて東北本線沿いを行くという手もありますが、かなりの遠回りになる。『バス旅のプロ』の太川でも頭を悩ませることでしょう」

 第1弾は成功したが、今回はそう簡単には行かなそうだ。

(鈴木誠)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感