芸能
Posted on 2015年04月05日 09:57

最新!バツイチ美女の“男性関係”と“お金”を徹底調査!(3)実父が語る離婚後の細川ふみえ

2015年04月05日 09:57

20150409l

 昨年、7年ぶりに芸能活動を再開させたのが細川ふみえ(43)である。07年にサイパンで挙式した不動産経営・A氏(51)が「実は妻帯者」だったが、細川は前妻との離婚成立を待って同年11月に入籍。その翌月には男児を出産している。

 夫の破産とともに離婚したのは09年で、発覚と同時に衝撃の写真集発売で騒然となった。

「だって、子供の教育資金も稼がなきゃいけないからね。いまさら会社員になれないんだから、若い時に撮っていたあの写真を出すのはしかたなかったよ」

 語るのは細川の父・宣晃氏だ。記者の直撃に対し、娘であるふみえと孫の窮状を明かしたのである。

「正直に言ってこれといった収入はないから、貯金を切り崩して生活している感じだね。不景気のせいもあって、あまり仕事が入ってこないんだよ」

 昨年の活動再開後はバラエティ番組への出演も多かったが、一転して今年は開店休業の状態。息子が幼いせいもあり、長期に家を空ける仕事は困難である。

「孫は親離れができていないから、時には学校に行きたくないとダダをこねる日もあってね。仕事を引き受けるのにも迷いが生じているみたいだ」(宣晃氏)

 すでに離婚から5年がたち、子育て中とはいえ、新たなパートナーの存在も気になるところ。これに宣晃氏は、こう答えた。

「もしかしたら“意中の人”がいるかもしれないけど、再婚はまったく考えていないよ。やはり最初の結婚で精力を使い果たした部分もあるから、もう1回、旦那を持とうとは思わないだろうな」

 さりとて芸能活動の本格化も進展せず、宙ぶらりんの状態が続きそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク