エンタメ
Posted on 2015年04月02日 14:30

月9初主演の相葉雅紀、脱ぐ気満々の斎藤工…この春気になる3人のドラマ男たち

2015年04月02日 14:30

20150403fujitv

 テレビ各局がしのぎを削る、新ドラマスタートのシーズンがきた。話題作、注目作の情報が飛び交うなか、今回はフジテレビの今期目玉作品となる3本のドラマに注目。出演俳優の話題とともにそれぞれの作品の見どころを、芸能ライターに語ってもらった。

 まずは“月9”初出演、嵐の相葉雅紀主演による「ようこそ、わが家へ」。ストーカーと会社の不正に立ち向かう家族の絆をテーマにした、池井戸潤原作小説のドラマ化だ。

「昨今、全国の警察が把握しているストーカー事案は2万1089件(2013年データ)にも登っています。これは、ストーカー規制法が施行されてから過去最多。そんな社会背景を元に、主人公の家族がストーカーと戦っていくサスペンスタッチのホームドラマです。相葉の起用について番組プロデューサーは『柔和で温和なイメージから力強さや優しさを醸しだす大人の男へと変わりつつある』現在の姿に惹かれたと語っていましたが、まさにそんな相葉の新しい可能性が見られる作品になりそうです」(芸能ライター)

 ちなみに初回ゲストの沢尻エリカとは初共演。二人のやり取りも楽しみだ。

 次なる作品は「心がポキッとね」。阿部サダヲ主演、大人の男女4人によるラブコメディで、阿部にとってはヒット作「マルモのおきて」以来の連ドラ主演となる。

「こちらは共演者の面々が魅力的。山口智子は19年ぶりとなる連ドラ出演、藤木直人は役者デビュー20周年ということで心機一転はりきっています。また、阿部のお相手となる水原希子とは実年齢“20歳差ラブストーリー”ということでも話題です」(前出・芸能ライター)

 そして最後は今、最もセクシーな俳優と評される斎藤工“フジテレビ初主演”ドラマ「医師たちの恋愛事情」。大学病院を舞台に「医療ドラマ」と「恋愛ドラマ」が融合した「医療ラブストーリー」だ。

「先日も記者会見で、斎藤と石田ゆり子がドラマのポスターで見せた熱い抱擁シーンを記者の前で生再現して話題となりました。

 今作は“脱がない斎藤工”をうたっていますが、斎藤自身は脱ぐ気満々。『今後、脱ぐシーンがあったらノーとは言いません』と、相変わらずのサービス精神ぶりを発揮していたので、まさかの展開もあるかもしれませんね」(前出・芸能ライター)

 三作三様の魅力がそろったフジテレビの春ドラマ。気になる作品の詳細は、下記公式サイトよりチェックされたし。

【参考】

フジテレビ(ドラマ) http://www.fujitv.co.jp/drama/index.html

「ようこそ、わが家へ」 http://blog.fujitv.co.jp/wagayae/index.html

「心がポキッとね」 http://blog.fujitv.co.jp/kokopoki/index.html

「医師たちの恋愛事情」 http://www.fujitv.co.jp/ishitachi_no_renaijijou/

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク