芸能
Posted on 2015年05月09日 09:58

人気女優「知られざる歌手時代」(2)深津絵里の報われなかった熱唱

2015年05月09日 09:58

20150509kasyu_b

 三十路を越えてもキュートさを失わないルックスで若いファンも多い深津絵里。公開中の「寄生獣 完結編」でも好演、円熟期を迎え近頃は大女優の風格すら漂っている。

 そんな彼女がデビューしたのは88年の映画「1999年の夏休み」だった。

「この時期、彼女は『水原里絵』『高原里絵』、そして深津名義で歌手活動も行い、デビューシングルの『マリオネット・ブルー』を筆頭に、88年から92年までに7枚のシングルと2枚のアルバムを発表しています」(音楽ライター)

 90年には主演ドラマが制作され、女優としての評価も高まっていたことを考えると、決して小さくない歌手活動への力の入れようがうかがえる。しかし、悲しいかなヒットに恵まれず、ひっそりと完全なる女優業へとシフトしたのだった。

「その後、三谷幸喜が映画『マジックアワー』で劇中、エンディングに彼女の歌を使っています。また、12年には野田秀樹主宰のNODA・MAPに出演した際の劇中曲を歌ったアルバムが、登場人物である「苺イチエ」名義で発表されています。実は彼女の歌唱力は、業界でも評価が高いんです」(芸能ライター)

 報われなかった歌手時代に、少しでもリベンジしたかったのだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク