芸能
Posted on 2015年05月19日 09:59

AKIRAの吹き替えが大不評!EXILE、映画界での低評価はあの男が原因!?

2015年05月19日 09:59

20150519exile

 6月公開の映画「マッドマックス 怒りのデスロード」で主人公の吹き替えにEXILEのパフォーマーAKIRAが抜擢されたことで、文字どおり映画ファンの怒りのデスコメントがネットを駆け巡ったが、かつて映画評論家の有村昆氏がMAKIDAIこと眞木大輔主演の「恋するナポリタン~世界で一番おいしい愛され方~」を2010年のワースト映画に選出したように、映画界でのEXILEの評価はかねてから驚くほど低い。

「衛生的に完全アウトなロン毛のシェフ、『ナポリと呼んでくれ』という“目が点”なセリフなど、最後まで見届けるのが苦痛というレベルを超えた怪作でしたよね。MAKIDAIは『恋する──』以前にも吉瀬美智子と共演で『白夜』(09年)という超駄作で、試写会場から途中退室する人の多さが話題になりましたが、そういった人気にそぐわない“実績”からも映画界とEXILEの相性は全くよくなかった」(映画ライター)

 ところが、2012年のテレビドラマ「GTO」でも素人まる出し演技でお茶の間をコケさせまくったAKIRAが、英国の実力派俳優トム・ハーディの吹き替えでは、映画ファンが激怒するのもやむなしだ。

「十数年前と違い、日本でも洋画を吹き替えで観る人が多くなった。その最たる例が『アナ雪』ですが、だからこそ少しでも興行収入を上げたい配給会社には、声優選びのセンスが問われるはずなのですが‥‥」(前出・映画ライター)

 歌いもしない、踊りもしないEXILEに何を期待したのだろうか?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク