芸能
Posted on 2015年07月19日 09:59

鈴木奈々、ローラ…スッピン画像を公開する女性タレントの「秘密」とは?

2015年07月19日 09:59

20150719suzuki

 鈴木奈々、ローラ、有村架純など、近頃のネットニュースでは「女性タレントの○○がスッピン画像を公開!」という記事が増えている。これらの記事では、「超絶可愛いと評判!」や「ファンも大絶賛!」など、歯の浮くような賛辞がこれでもかと繰り返されるのが定番。たかだか自分の素顔を公開しただけなのだが、需要があるということなのだろう。

 この手のスッピン公開はタレント側にとって、自撮り画像をアップするだけなので楽ちんだ。しかもツイッターやインスタグラムなら、「スッピンだよ♪」とひと言書き添えるだけで済む。なんらかの理由でブログの更新が難しい状況だったり、発信できるほどのエピソードがないタレントでも、存在感をアピールできるのは大きなメリットだろう。

 だが、それらの画像は本当に“スッピン”なのだろうか? 芸能人は毎日のように入念なメイクを施しているため、一般人よりも肌が酷使されがち。そんな彼女たちの肌が、スッピンに堪えられるとはとても思えないのである。そこで、自称“スッピン”の芸能人たちが使っていると思われるテクニックについて調べてみよう。

 最もシンプルな方法は、スッピンっぽく見えるメイクを施すこと。素顔でも目が大きく見えるタイプの顔であれば、シミや肌荒れさえ隠せばスッピンは簡単に演出できるのである。そのためにはファンデーションをしっかり塗ればいい。顔全体の質感が均質になっていれば、メイク感は目立たないのである。

 次はテクノロジーに頼る方法だ。スマホ用の“メイクアプリ”では、肌をきれいに補正する機能や、目を大きく見せる機能など、数多くのメイクテクニックを装備。これを使いこなせば、アイメイクをしなくても眠たい目をパッチリさせ、お肌ツルツルのスッピンを演出できるのである。もはやフォトショップも真っ青の画像加工が簡単にできる時代になっているわけだ。

 自撮りに慣れているタレントなら、光の加減を上手く使うことでスッピンっぽく撮影できることも。露出オーバー気味で肌荒れを飛ばしたり、撮る角度を工夫して目を大きく見せるのはお手のものだ。スマホに標準装備されている画像補正機能でセピア色っぽくしてみるだけで、いろんなアラが隠せることもある。

 もちろん、なかにはスッピンそのものが美しいタレントがいることも事実。もっともそういう人ほど自分の美肌には無頓着だったりするもので、わざわざスッピン画像を公開しようとは考えなかったりする。もしそんな美肌タレントのスッピンにお目にかかることがあったら、眼福として画像を保存しておいてはいかがだろうか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク