芸能
Posted on 2015年09月22日 17:57

あのNHK朝ドラヒロインの“衝撃濡れ場”を一挙公開!「あの“マッサン”主演女優も無名時代に…」

2015年09月22日 17:57

20150924_1001z

「マッサン」(14年)で外国人として初めて主役を演じたシャーロット・ケイト・フォックス(30)が、無名時代の映画で見せたシーンも喝采モノだ。

 その作品は、来日前に撮られたアメリカ映画「誘惑のジェラシー」(日本ではDVD発売のみ)。愛と憎悪が渦巻く禁断の愛のドラマだが、開始6分後に衝撃シーンが登場する。女優になる夢が破れて田舎町に流れてきたシャーロットが、部屋で白いシャツを脱ぎ捨て一糸まとわぬ姿になる。と、きれいな小ぶりなバストとともに、逆三角形のこぢんまりとしたブロンドヘアが目に飛び込んでくるのだ。

 さらに野外でも主役の男相手に上になり、下になって激しく交わる。「マッサン」での清純なイメージからは考えられない、驚きの艶技の連続だ。

 このシーンが話題となるや、シャーロットは、

「ダークでセクシーな作品を(「マッサン」と)同じように喜んでいただけたらと思います」

 とコメントした。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク