芸能
Posted on 2015年09月17日 17:58

知られざる友情秘話!綾小路きみまろを号泣させたビートたけしの言葉とは?

2015年09月17日 17:58

20150917ayanokouji

 いまや中高年のアイドルとしてブレイク中の綾小路きみまろが、18日放送の冠番組「綾小路きみまろのキミに逢いたい!」(テレビ東京系)で、ビートたけしと夢の共演を果たした。

 64歳のきみまろと68歳のたけしは、漫談と漫才というジャンルの違いこそあれ、共に芸能界を生き抜いたほぼ同世代の盟友。しかし、すぐにブレイクし、お笑い界のスター街道まっしぐらだったたけしに比べ、きみまろがブレイクしたのは2002年、52歳の時だった。そんなきみまろにとって、たけしは35年前に初めて会って以来、ずっと心の中にあった憧れの存在だったという。番組関係者が言う。

「たけしさんに出演依頼をしたところ、たけしさんからの『きみまろライブにドッキリで出たい』という発案があり、サプライズで乱入することになりました。きみまろさんにバレないよう、きみまろさんの事務所スタッフも一部の者以外は当日まで内緒にしていました」

 ライブの後、二人はリムジンに乗って新宿の焼き鳥ややスナックへと移動。熱いトークを交わしたという。

「たけしさんは、カメラが止まっていても終始きみまろさんに話かけていて、とても上機嫌。そして、きみまろさんが売れていなかった頃も常に気にかけていたこと、今回そのきみまろさんに呼ばれて番組で共演できたことが嬉しかったことをたけしさんから伝えられると、きみまろさんは大粒の涙を流し、号泣。周囲にいたスタッフも思わずもらい泣きしてしまいました。たけしさんは収録が終わって次の予定があるにもかかわらず、1時間近くスナックできみまろさんと飲んでいました」(前出・番組関係者)

 60男同士の知られざる友情秘話が、視聴者の感動の涙を呼びそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク