芸能
Posted on 2015年11月05日 09:59

視聴率下落のピンチ!新垣結衣、浅田真央とのフトモモ対決で艶解禁

2015年11月05日 09:59

20151105aragaki

 10月31日に放送された新垣結衣主演のテレビドラマ「掟上今日子の備忘録」(日本テレビ系)第4話の視聴率が10.2%だったことがわかった。

「日テレ土曜ドラマは4月期の『ドS刑事』、7月期の『ど根性ガエル』などは初回こそ2桁視聴率を獲得したものの、2話以降は1桁台へ転落し、苦戦していました。その一方で今期の『掟上今日子の備忘録』は初回12.9%を記録し、それ以降も2桁台を維持しているため、健闘していると言えるでしょう」(テレビ誌記者)

「掟上今日子の備忘録」といえば、初回から主演の新垣結衣が、身体に記した文字をチェックするためにスカートをまくり、フトモモを露わにする場面が男性視聴者を熱狂させた。

 そして1話以降は、新垣によるお色気シーンは連発されていないが、次週は久々に新垣がフトモモを露わにするセクシーシーンが放映されるという。

「毎週のように露出シーンを放送すると視聴者に飽きられてしまうと制作サイドは考えているようです。そのため、あえて数話に一度のペースで盛り込むことにより、レア感を煽り、視聴者を惹き付けようとしています。現に次週予告を見たネットユーザーの間では『次は久しぶりにガッキーのフトモモが出るぞ!』と話題になっており、彼女の露出が視聴率アップに貢献しているとの声もあります。また、2桁を維持しているとはいえ、視聴率は下がってきていますし、次週は浅田真央出場の女子フィギュアと放送時間が被るため、なんとかガッキーのフトモモで視聴率の下落を防ごうとしているのでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 一部ではガッキーの可愛さだけで持っているとも評されるドラマ「掟上今日子の備忘録」。浅田真央とのフトモモ対決を制し、2桁視聴率のまま完走することができるだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク