スポーツ

羽生結弦のライバルが…仏同時多発テロがフィギュア界に与えた影響とは?

20151120hanyu

 パリで起こった不幸なテロで、フィギュアスケートグランプリシリーズ・フランス大会は中止を余儀なくされた。一般人を狙った未曾有の事件に、被害にあった人々や死者を悼む気持ちで、スケート関係者は誰もが中止は仕方のないことと受け止めている。

 とはいえ、グランプリシリーズ自体が中止になったわけではなく、今週末のロシア大会、続くNHK杯とグランプリファイナルに向けての闘いは続いている。となると、気になるのがフランス大会に出場した選手たちの処遇だ。

 グランプリファイナルは、グランプリシリーズの各大会の上位入賞者に得点を与え、総合得点の高い者から順に8人がエントリーされる。得点は、優勝15点、2位13点、3位11点‥‥と2点ずつ減じて加点される。

「フランス大会では、ショートプログラムの結果のみで得点を与えると言われています。そうなると、ショートで1位だった宇野晶磨選手はアメリカ大会での2位と合わせてファイナル出場はほぼ決定でしょう」(スポーツ紙記者)

 一方、ショートで出遅れ、フリーでの挽回を目論んでいた選手にとっては衝撃だ。

「ショートで失敗して5位に沈んだ羽生結弦選手の宿敵、パトリック・チャン選手は、先のカナダ大会で優勝したものの、その15点とあわせて22点。カナダ大会、フランス大会ともに3位だった村上大介選手と同じ点数です。22点は例年、出場の微妙なライン。チャン選手の実力なら表彰台は固いはずでしたから、とんだ番狂わせですよ」(前出・スポーツ紙記者)

 ロシア大会、NHK杯の2大会を残し、王手をかけている有力選手はほかにもたくさんいる。ここからの勝負に注目だ。

(芝公子)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身