芸能

発声前にマイクを下げ…和田アキ子の口パク疑惑に「もっと上手くやれ」

20151205wada

 12月2日に放送された「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)にて、和田アキ子が代表曲の「あの鐘を鳴らすのはあなた」を熱唱。水樹奈々、そしてクレイジーケンバンドの横山剣を左右に従えて歌う姿には、さすがはソウルの女王という貫録すら感じさせた。

 だが、このFNS歌謡では昨年、口パク疑惑が持ち上がっていたことを覚えている人も多いはず。そして今回の和田の歌唱でも、口パクを感じさせるシーンが少なくなかったという。テレビ誌のライターが教えてくれた。

「最初のうちは65歳とは思えない和田の伸びやかな歌声に感心していたのですが、そのうち、口からマイクを離すタイミングが早すぎることに気付いたのです。たとえば“人はみな 孤独のなか~♪”というフレーズでは、最後の“か”を発声する前にマイクを下げていました。あれではちゃんと歌声を拾えないと思うのですが」

 言われてみると他のフレーズでも、歌いきる前にマイクを口から離しているシーンが少なくない。隣で歌う水樹がギリギリまでマイクの位置を保っているのとは対照的なのである。そんな疑惑のシーンについて音楽ライターは、音楽番組での口パク状況について教えてくれた。

「実のところ、この手の音楽番組で事前に歌声を録音しておくことは珍しくありません。視聴者はライブのような臨場感よりもCD品質に近い安定した歌声を求めていますし、失敗の許されない生放送ではマイクのハウリングやガサガサ音を避けられる口パクは好都合なのです、だから口パク自体は責めるべきことではないのですが、それがバレてしまうのはエンターテイナーとして問題かもしれません」

 この音楽ライターの見立てによると、同曲では和田だけではなく、水樹や横山のパートも録音済みの口パクだった可能性が高いようだ。とはいえ、元々の歌唱力が高いからこそ、聴く者を魅了する歌声を事前に録音できるのもまた事実。ソウルの女王として鳴らした和田にはぜひ、次の機会にはマイクの位置にも気を付けてもらいたいものである。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身