芸能
Posted on 2015年12月22日 09:59

余裕のOG選抜落ち!?元AKB48秋元才加のコメントが“格が違う”ワケ

2015年12月22日 09:59

20151222akimoto-2

 AKB48の2016年3月にリリースされる、今度こその高橋みなみラストシングルに前田敦子、大島優子、篠田麻里子、板野友美の4名のOGが参加することが15日に発表された。

 ご存じのとおり、この4名はかつての主力メンバー。現メンバーである高橋、小嶋陽菜、渡辺麻友らにこの4名が加わることで、かつての神7が勢揃いというわけだ。当然のようにファンたちも歓迎しているようだが‥‥。ファンの歓喜の声とは裏腹に“悲痛な叫び”をあげているOGが話題となっている。

 そのOGとは06年から13年までAKBのメンバーとして活動していた秋元才加。秋元はこの発表を受けて、ツイッターで「まさかの…卒業しても選抜落ち、あるんかーい!」とツイート。さらには旧チームKを共に引っ張ってきた当時の戦友である大島が、「やった、私、選抜入り!」と秋元の肩を叩いてきたことも報告。それを受け「これはもう…帝国軍と反乱軍の闘いだ」と、タイムリーな話題になぞったコメントをして注目を浴びている。

 AKBファンたちも「オカロ(秋元の愛称)、やっぱ面白いな」「そういうのネタにできるところが彼女らしい」「どのOGよりも余裕が感じられる」など、悲痛どころか痛快な叫びととらえて称賛しているようだ。

「正直いえば、選抜に呼ばれたかったと思いますよ。しかし、アイドル時代となんら変わらないユニークな反応ができるのはさすが。ファンのコメントで『余裕がある』とありましたが、まさにその通りですね。アクション映画の主演や、テレビコメンテーターなど、OGの中でもっともブレずに我が道を突き進んでいる印象があります」(エンタメ誌編集者)

 AKB48時代は「ゴリラ」というあだ名をつけられ、本気で凹んでいた時期もあった秋元。しかしそれを振り切って、ライブでもゴリラのマネをするなどド根性を見せていた。今回の対応でも「選ばれたメンバーよりむしろ目立ってないか?」など、そのタレント性を評価する声も少なくない。常に迷走がささやかれる板野や篠田らと比べると、秋元のほうがなぜか勝ち組に見えてしまうのはそのためだろうか?

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク