芸能
Posted on 2016年01月21日 17:58

「8.6秒バズーカ」はまやねんの“ゲスLINE”が流出するも誰も興味なし!?

2016年01月21日 17:58

20160121hamayanen

 昨年、「ラッスンゴレライ」のリズムネタで彗星のごとく現れ、秒速で消えたお笑い芸人の8.6秒バズーカ。そんな彼らの名前が久しぶりに話題となったのだが、それはまさに「チョット待て、チョット待て」と言いたくなる出来事であった。

「家おんねやったら出張して笑」

「くるとき電話して!090-×××…」

「住所は◯◯市◯◯。タクシーで来て!」

 個人情報丸出しのこのメッセージ、なんと8.6秒バズーカのはまやねん本人が一般女性に対し送ったものである。

 何度も断るも「出張」と称し、しつこく自宅へ誘ったため、女性は怒り爆発。

「毎日家に来てってしつこいから誰か相手にしたって」と、はまやねんとのLINEのやりとりをツイッター上にアップしたのだ。

 しかし、それを見た人の反応は、「こいつの存在すっかり忘れてた。心底どうでもいい」「SMAPとベッキーに比べたらレベルが低くて霞むわ」と、もはや炎上さえしないほど視聴者に飽きられていたことが露呈した。

 お笑い番組を手がけた放送作家は、ため息まじりにこう話す。

「一発屋芸人の象徴と言わんばかりの消え方をしてしまったのは、リズムネタはやめたほうが良いという先輩芸人の助言も聞かず、芸を磨かなかった彼らの責任。ブレイク時からコンビ名やネタについて、広島の原爆を示唆するのではないかとの疑惑が噂されていたため、8.6秒バズーカに嫌悪感を持つ視聴者も少なくない。一般女性を誘う時間があるなら、今後の身の振り方を考えたほうが良いのでは」

 また、女性はその後ベッドで寝ているはまやねんの画像を証拠としてアップしている。

「説明してと言われましても意味わからんから出来ません!」という言い逃れる機会すらも今の8.6秒バズーカにはなさそうだが‥‥。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク