芸能
Posted on 2016年01月29日 17:58

「ロンドンハーツ」が打ち切り寸前!?金曜21時に移動で失敗なら即番組終了か

2016年01月29日 17:58

20160129londonhearts

 一部報道でバラエティ番組「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)の春以降の放送時間が、現在の火曜21時から、金曜21時に移動するという話が浮上し、話題になっている。

「かつてはバラエティファンから絶大な支持を得ていた『ロンハー』ですが、最近は企画内容に対する不満の声がネットでは目立ちます。1月26日の放送でも、1年かけて芸人にドッキリを仕掛けるという企画でしたが、その内容は、毎月、臭い匂いを嗅がせる、虫で驚かすなどチープなものばかり。期間中、何度も仕掛けられる芸人側も、ドッキリに慣れることでリアクションに面白みがなく、視聴者から、『期待はずれ』との声が飛び交いました」(テレビ誌記者)

 かつては趣向を凝らした壮大なドッキリを連発し、話題をさらってきたロンハーだが、近年は企画がマンネリ化し、視聴率も低迷。いつ打ち切りが上層部から言い渡されてもおかしくない状況という噂もある。

 そんな同番組は、最後のチャンスとして、放送枠を移動させる可能性があるという。

「『ロンハー』は元々、1999年に『イナズマ!ロンドンハーツ』として、日曜20時台に放送されていました。それが2001年には火曜21時に移動。しかし近年は、『マツコの知らない世界』(TBS系)『なんでも鑑定団』(テレビ東京系)など強力な裏番組に人気を奪われ、視聴率は低迷しています。そこで金曜21時に移動させるという話があり、前番組の『ミュージックステーション』から、若者の視聴者をそのまま取り入れようとする狙いがあるようです」(前出・テレビ誌記者)

 もし金曜21時に進出し失敗した場合、今度こそ打ち切りが宣告されるといわれる「ロンドンハーツ」。芸人たちは、17年という月日の流れる番組の火を、今後も灯し続けることができるだろうか。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク