芸能
Posted on 2016年02月25日 17:59

吉木りさが自分を罵ったmisonoに「全部が嫌い!」猛反撃で直接バトルも!?

2016年02月25日 17:59

20160225yoshiki

 2月16日放送のラジオ番組「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)で、番組の新年会に参加したところ、misonoに絡まれた挙げ句「嫌いやわ!」と罵られたことが語られた吉木りさ。2月23日の放送に出演し、その時の心境を改めて語った。

「一件が報じられ、misonoがLINEでロンブーの淳に『なんでウチ、悪者になんの?』と送ったという話から前回に引き続きこのエピソードが語られました。吉木は相当恐かったようで『泣きそうだった。よくわかんないこと言われて』と語っていました。さらにmisonoの嫌いなところを聞かれた吉木は、『なんだろう、全部?』と答えた後に『人の気持ちを考えずに言葉に出すところ』。吉木は嫌がっていましたが、直接対決もあるかもしれません」(芸能ライター)

 この顛末が再び報じられると、ネット上には吉木に対するエールと、それよりはるかに多いmisonoに対するバッシングが多数書き込まれる事態に進展している。

「『これは吉木りさに同情しちゃうなあ』『misono、嫌いやわ』『自分で喧嘩吹っかけたんだから悪者で当然』など、ほとんどがmisono批判です。それでいて2月24日更新のブログでは『出演してなくても、思い出してもらえる位“嫌われてる”なら、むしろ救われます』と前向きな心境を告白。これまたネットのニュースに載り、痛烈な罵倒コメントが書き込まれています。炎上の無限ループ状態ですよ」(週刊誌記者)

 炎上目的のような発言も多いmisonoだが、メディアで発言する以前に、「他人の気持ち」をおもんばかれる大人になったほうが良さそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク