芸能

天才テリー伊藤対談「酒井若菜」(4)若菜が俺と男女の仲って噂が!?

20160317d

テリー ところで、若菜は将来、どんな人になりたいと思ってるの?

酒井 黒柳徹子さんとか。女優で文章も書けて、という方に引かれますね。

テリー ああ、怪物だな。

酒井 アハハハハ。そうですね。今回の本で、対談をしたのがすごく楽しくて。自分のしゃべりが下手なのは重々わかっているんですけど、人の話を聞きたいっていう気持ちが芽生えてきて。あと文筆も続けていきたいんですよ。

テリー すっかり味を占めた感じだね。

酒井 ええ。今までは生涯一女優のつもりでやってたんですけど、そんなに捉われなくてもいいかなって。今はできることは全部やりたいです。

テリー 俺、若菜は役者を続けたほうがいいと思うよ、絶対に。

酒井 何でですか。

テリー そりゃ、可能性があるからだよ。

酒井 そんなこと言われると、また泣きだしちゃいますよ、私(笑)。

テリー いや、それは本当の気持ち。俺は役者の若菜がいちばんまぶしいと思う。これから挑戦したい役はある?

酒井 そうですね。私、この世界に入ったきっかけが「ひめゆりの塔」という映画を観たことだったので、そういう戦争をテーマにした作品に出たいですね。あと、向田邦子さんが大好きなので、もし機会があれば向田邦子役を演じてみたいという夢があります。

テリー それ、いいね。

酒井 あとテリーさん、私が10代の時に、「映画作りたいんだ」って、ものすごく不可思議なプロットを持ってきてくださったのを覚えてますか?

テリー 覚えてるよ。

酒井 主人公の私が、遠距離恋愛をしてる彼氏のところに向かう、ロードムービーなんですけど、展開が何かすごいんですよね。

テリー あれ、今でも作りたいんだ。何か形になりそうになったら協力してよ。

酒井 ぜひ。もちろんです。

テリー ところで、結婚のほうはどうなの?

酒井 もう結婚や恋愛はあきらめましたね(苦笑)。

テリー えっ、何でだよ。俺と会ってないこの8年の間に、つきあった人もいたんだろ?

酒井 ちゃんと恋したのは2人くらいです。

テリー あ、そう。それは俺とかが知ってる人?

酒井 いえ。私、なぜだかわからないんですけれど、自分が知らない人ばかりと熱愛報道されるんですよ。例えば、今回の対談でもお世話になった岡村さんと初めて出会ったきっかけも、実は熱愛報道で。それまで、岡村さんのことを見かけたこともなかったのに。

テリー まあ、そういうもんだよ、ああいう報道は。

酒井 そうなんですよ。何年もおつきあいして、ちゃんとパートナーと呼べるような人とは1回も報道されたことがないんです。

テリー どんなタイプの男性が好きなんだよ。この8人の対談を見ると、何となくクセのある人が好きなんだろうなって気はするけど。

酒井 フフフ、そうかもしれないですね。私、いまだに「テリーさんの愛人でしょう」って年に1回ぐらい言われるんですよ(笑)。

テリー えっ、そんな話もあるのか!?

酒井 だから、いちいち「いえ、違いますよ」って。

テリー 何でだよ! そこは「そうだ」って言っといてくれよ。

酒井 ホントですか? じゃあ、これからは「テリーさんの愛人です」って答えるようにしますね(笑)。

◆テリーからひと言

 昔から若菜には、文学のマグマを感じていたよ。この対談が再スタートということで、その言葉どおり、これからも文筆や演技に精を出してくれ! 愛人として見守ってるぞ(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策