芸能
Posted on 2016年03月18日 09:59

ショーンKのせいでテンプル大学日本校の学生が大迷惑!

2016年03月18日 09:59

20160318seank

 学歴詐称が発覚し、ニュース番組のキャスター起用が取りやめとなった“ショーンK”ことショーン・マクアードル川上。テンプル大学卒業という学歴もウソだったわけだが、ネット上ではなぜかテンプル大学を叩く者が続出し、とんだとばっちりとなっているようだ。アメリカ事情に詳しいライターが解説する。

「テンプル大学は100年以上の歴史を持つペンシルバニア州の州立大学。卒業生には政治家などの著名人も数多く、研究分野でも高い実績で知られています。ところが、日本ではなぜか誰でも卒業できるいい加減な大学という間違った認識が広まっており、ネットには『テンプル大学からハーバード大学院に進学という時点でおかしい』という根拠のない書き込みもある始末。とんだ風評被害ですよ」

 ショーンKはテンプル大学ジャパン(日本校)を経て、本国のキャンパスに進学したと説明しているが、そもそもこの説明自体も怪しいという。前出のライターが指摘する。

「彼は本国キャンパスに付属する集中英語コースの『IELP』に通ったと説明しています。一方で日本校にも『AEP』という英語研修プログラムがあるので、こっちで何を勉強していたのかが不透明です。その日本校では英語力と高校の成績をもとに入学審査を行い、入試がないことから“誰でも入れる”という誤解を生んでいます。そこに来てショーンKの一件があったので、テンプル大学ジャパンの学生というだけでインチキだと捉える風潮が強まっているのです」

 そのテンプル大学ジャパンではすべての授業が英語で行われることもあり、出席さえしていれば卒業できるということは有り得ない。そんな大学で真面目に勉強している学生が、ショーンKのせいで白い目で見られるようであれば、彼の犯した罪は重いと言わざるを得ないだろう。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク