芸能
Posted on 2016年04月12日 09:58

中居正広「5人での食事は25年ぶり」「稲垣が女と外泊」暴露で見えたSMAPへの冷めた感情

2016年04月12日 09:58

20160412nakai

 4月6日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)にて、メインMCの中居正広が、SMAPの5人で食事したというエピソードを披露した。元おニャン子クラブの新田恵利が、話の流れで「SMAPのみんなと食べる?」と質問したところ、中居は「この間ホントたまたまだけど、5人でメシ食ったの」と明かしたのである。

 これには観客から「え~っ!?」と驚きの声が沸きあがった。すると中居は「いつだっけな? 25年前」とオチを付け、会場は笑いに包まれたのである。そんな中居の発言に対し、芸能ライターはこう語る。

「5人での食事をネタにするあたり、SMAPに対する冷めた意識を感じました。さらに25年という数字も、今年がSMAPのCDデビュー25周年にあたることを考えれば象徴的ですね。最後の食事が本当に25年前だったかどうかはともかく、最初期からすでに和気あいあいなグループではなかったことを暗示していましたね」

 そんな中居は、稲垣吾郎に関しても言及。合宿所時代に、中居の外泊を稲垣が事務所に告げ口していたと、不満を口にしたのである。この発言についてテレビ誌のライターは驚きの様子で語る。

「中居はこの時、稲垣も女性の部屋に外泊していたと明言しました。その稲垣が宝生舞とパリ旅行に行ったとか、菅野美穂と交際していた話はよく知られていますが、それはいずれも合宿所を出た後の話。つまり合宿所時代に女性と交際していたことが具体的に語られるのは、これが恐らく初めてでしょう」

 いくら過去のこととはいえ、現役アイドルの外泊はそう簡単に明かせない過去のはず。それをあけすけに語ってしまうあたりに、中居のSMAPに対する気持ちが冷めきっていることが表れているのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク