芸能

昔と全然違う!TBS「オールスター感謝祭」の変化に視聴者から不満が続出

20160411tbs

 4月9日にバラエティ番組「オールスター感謝祭」(TBS系)が放送された。同番組は今回で50回目の放送となる。

「1991年に始まった『オールスター感謝祭』は、毎回、多数の芸能人が集結し、新番組の宣伝を行いながら、クイズの成績を競うバラエティ番組です。そして今年は、東国原英夫が総合成績トップで優勝したのですが、貰えた賞品は100万円のみ。同番組の優勝賞品といえば、過去には高級車や、数千万円相当のマンション1部屋など豪華なものが多かっただけに、今回の賞品は地味な印象を視聴者に与えました」(テレビ誌記者)

「オールスター感謝祭」といえば、様々なクイズに芸能人が手元のボタンで答え、次々と賞金を獲得していくイメージが強い。それだけに出演料を合わせると、かつては1回の放送で1億円以上の制作費がかけられていたと言われる。

 しかし、近年はテレビ局も不況のあおりを受け、予算はその半分以下にまで減少。番組内容も変更せざるを得ない状況にあるという。

「近年、番組は経費削減のため、出演者はかつての200人から150人ほどに激減。またメインのクイズも外注で予算がかかるため、その数を減らし、企画モノを増加させて尺を稼ぐ方式を取っています。さらに『オールスター感謝祭』といえば、番組合間の休憩時に、出演者が食事をする場面が名物となっていましたが、食材もまた大幅にグレードダウンしていることで、地味な絵面にしかならず、そのシーンは小さなワイプだけで処理されるようになりました」(前出・テレビ誌記者)

 これらの変更により視聴者からは「お祭りのような空気がなくなった」「ただの番宣番組になった」「どんどんつまらなくなってる」と不満の声が続出している。今後、もうかつての華やかな「オールスター感謝祭」は、観ることができないのだろうか。

(森嶋時生)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身