芸能

ビートたけし×アル北郷 ネットマガジン「お笑いKGB」特別対談(2)浅草のルーティン男

20160505_12cc2nd

北郷 同じ4月号からは、殿が昔から折に触れて浅草時代を語る時に登場する人物たちをイラスト付きで紹介する「浅草偉人伝」という新連載が始まりましたね。第1回では、松屋デパートの1階から4階まで大きいのを撒き散らしたという、「オペジュウ」こと「オペラのジュウゾウ」です。

たけし オペジュウな(笑)。ほんとにいたんだよ。そんなのは、いくらでもいたぞ。あと「浅草の大蔵大臣」ってのもいたんだよ。

北郷 あれですよね、毎日ストリップを観に来てた人ですよね。

たけし そう。一番前で、朝一番から最終時間まで、最終は21時半かな。21時半までポコ○ン出しっぱなしで見てるオヤジがいてよ、ずっとこうやってんだよ(笑)。

北郷 シゴいてんですよね(笑)。

たけし 長距離爆撃機みたいな。

北郷 握りしめてるんですね。

たけし 操縦かん握りしめてて、「おい、大臣今日も来てるぞ! もう操縦かん握ってるよ」って。

北郷 激しく操縦してると(笑)。

たけし 飛行時間、4万時間越えてるよ。

北郷 もう大臣だか何だかわかんないですね(笑)。

たけし 他にもよ、倒れてリハビリしてたジイさんがいたんだよ。こうやって右手2回(しびれたように振る)、こっち(左手)1回、右足2回の左足が1回までがワンセットの動きになってる、そのオヤジが毎日通るんだ。それを俺は毎日見てたんだよ。

北郷 フランス座のエレベーター前から見てたんですよね。

たけし そう。11時半頃に行くと、こうやって(先と同じしぐさ)‥‥(笑)。そしたらある時よ、その進行方向に、そのへん仕切ってる親分が死んで、全国からヤクザが集まってきてたんだよ。でも、リハビリのジイさんはいつもそのコースだから、その日もいつもの動きで行っちゃったんだよ。そしたら、「てめぇ、なめてんのか!」「変な動きしやがって、コノヤロー!」って(笑)。

北郷 怒られて(笑)。

たけし それでも歩いてたら、「てめぇ、何べん言えばわかんだ、どっか行けコノヤロー!」って怒られて、ものすごい勢いで早歩きになったんだけど、手と足の動きのルーティンは同じだったっていうね(笑)。

北郷 ハハハハ! 速くなっただけだっていう。

たけし ルーティンのスピードが3倍速になっただけで、他は変わらなかったんだから。

北郷 ハハハ! いいですね。その方も「浅草偉人伝」に加えないといけないですね。

たけし 「ルーティン男」(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身