気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→“独身だから”の意味がわからない!みのもんたのベッキー応援は問題だらけ
もはや何を言っても炎上キャラに!? 熊本地震関連のツイートで叩かれたみのもんたがまたもやネット上でフルボッコにされている。
みのもんたは5月14日に放送された自身がキャスターを務めるネット配信の報道番組「みのもんたのよるバズ!」(AbemaTV)で、13日放送のバラエティ番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)で久々のテレビ復帰を果たしたベッキーについて言及。「復帰してくれてよかった」と、率直な感想を打ち明けた。
そこまではよかったのだが、みのが続けて口にしたコメントに多くの視聴者の頭にクエスチョンマークが浮かんだようだ。
その問題発言というのが、「私も独身だからいつでも相談に乗りますよ」という、聞き流しさえすれば、業界の大先輩からの心強く、ありがたい言葉。
だがこの発言をしたのが、みのということでネット上では「みのもんたが言うと、ロクな展開を想像できない」「ベッキーの相談相手には最も不向き」「むしろ既婚者のほうが、アナタよりマシなアドバイスできると思う」と壮絶に叩かれてしまっている。
「熊本地震での自衛隊批判で、堂々のツイッター炎上デビューをしたわけですが、いまだにみのを叩く流れは収まっていません。いくつかの声にありましたが“独身だから”というのが意味不明というわけです。独身の彼氏候補を紹介するなら、もっと相談に乗ってくれそうな友達はいそうなものですからね。独身だから乗れる相談というものは何なんでしょう?」(エンタメ誌ライター)
「男でボロボロになった女性が、女子アナのヒップを触っていたハラスメント男に相談したいわけがない」という一般女性の声が正論だろう。
(佐伯シンジ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→