気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→長澤まさみ、北川景子も被害に!凄腕ハッカーが覗き見た「ハレンチ写真」は140人分!?
長澤まさみや北川景子、武井咲、紗栄子らのプライベート写真を覗き見したとして、警視庁サイバー犯罪対策課が29歳の男性を逮捕した。今をときめく女性タレントの個人的な写真が勝手に見られるとは穏やかではない。事件の概要を一般紙記者はこう解説する。
「犯人は女性タレントのSNSやクラウドストレージにアクセスし、誕生日などから推測したパスワードを片っ端から試して正しいパスワードを入手していました。アカウントにアクセスできれば、メッセージは全て読むことができますし、写真も閲覧できます。今のスマホには写真を自動でアップロードする機能があるので、撮った写真は全て見ることができますね」
こうして集めた不正なIDとパスワードはタレントを含めて1000人分。根気のいる作業をこれほど続けたということは、よほどいいものが見れたのだろう。
「以前、アメリカでこれとまったく同じ手口の犯行があり、ハリウッドセレブが服を脱いでいる写真が流出する事件が起きました。今回の犯人も写真の一部を自分のパソコンに保存していたそうで、その中には他人に見せたくない写真があったかもしれません。それらが一歩間違えば流出していた可能性がありますが、さいわいにもパソコンから外部に流出した痕跡はないとのことなので、女性タレントたちは胸をなでおろしていることでしょう」(前出・一般紙記者)
ちなみにあるサイトが実施したアンケートでは、20代の女性で服を脱いだ姿、もしくはランジェリー姿で写真を撮ったことがある人は7人に1人の割合という結果だった。1000人の女性タレントがいれば、約140人がハレンチな写真を撮っている計算になる。
今回はタレントが被害者だったが、一般人が巻き込まれる可能性も十分にある。そうならないためにはどうすればいいのか、パソコンのセキュリティに詳しいIT技術者はこう話す。
「まず、誕生日や車のナンバーなど簡単に推測できるパスワードは今すぐにやめましょう。そして、定期的にパスワードを変えることです。また、SNSやクラウドサービスなどのパスワードを別々にすることですね。同じだと1つのサービスに忍びこまれると他のサービスにもアクセスされてしまいますから。ですが、一番いい対策は『そもそも服を脱いだ写真など撮らない』ということだと思います」
肝に銘じておくと共に、女性タレントたちにも教えてあげたいものだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→