芸能

長澤まさみ、北川景子も被害に!凄腕ハッカーが覗き見た「ハレンチ写真」は140人分!?

20160519nagasawa

 長澤まさみや北川景子、武井咲、紗栄子らのプライベート写真を覗き見したとして、警視庁サイバー犯罪対策課が29歳の男性を逮捕した。今をときめく女性タレントの個人的な写真が勝手に見られるとは穏やかではない。事件の概要を一般紙記者はこう解説する。

「犯人は女性タレントのSNSやクラウドストレージにアクセスし、誕生日などから推測したパスワードを片っ端から試して正しいパスワードを入手していました。アカウントにアクセスできれば、メッセージは全て読むことができますし、写真も閲覧できます。今のスマホには写真を自動でアップロードする機能があるので、撮った写真は全て見ることができますね」

 こうして集めた不正なIDとパスワードはタレントを含めて1000人分。根気のいる作業をこれほど続けたということは、よほどいいものが見れたのだろう。

「以前、アメリカでこれとまったく同じ手口の犯行があり、ハリウッドセレブが服を脱いでいる写真が流出する事件が起きました。今回の犯人も写真の一部を自分のパソコンに保存していたそうで、その中には他人に見せたくない写真があったかもしれません。それらが一歩間違えば流出していた可能性がありますが、さいわいにもパソコンから外部に流出した痕跡はないとのことなので、女性タレントたちは胸をなでおろしていることでしょう」(前出・一般紙記者)

 ちなみにあるサイトが実施したアンケートでは、20代の女性で服を脱いだ姿、もしくはランジェリー姿で写真を撮ったことがある人は7人に1人の割合という結果だった。1000人の女性タレントがいれば、約140人がハレンチな写真を撮っている計算になる。

 今回はタレントが被害者だったが、一般人が巻き込まれる可能性も十分にある。そうならないためにはどうすればいいのか、パソコンのセキュリティに詳しいIT技術者はこう話す。

「まず、誕生日や車のナンバーなど簡単に推測できるパスワードは今すぐにやめましょう。そして、定期的にパスワードを変えることです。また、SNSやクラウドサービスなどのパスワードを別々にすることですね。同じだと1つのサービスに忍びこまれると他のサービスにもアクセスされてしまいますから。ですが、一番いい対策は『そもそも服を脱いだ写真など撮らない』ということだと思います」

 肝に銘じておくと共に、女性タレントたちにも教えてあげたいものだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身