芸能
Posted on 2016年05月31日 09:59

水嶋ヒロが「ライフスタイル宣伝大使」に就任…ってなんじゃそりゃ?

2016年05月31日 09:59

20160531mizushima

 所属事務所を退社、一時的に芸能界を引退して俳優から“表現者”にクラスチェンジしていた水嶋ヒロが、久しぶりに話題をふりまいている。

 水嶋は転職・求人サイトを展開する会社の「CLO」に就任。自分らしい生き方を選択できる社会の実現に向けて尽力するという。

「聞き慣れないCLOという役職は『チーフ・ライフスタイル・オフィサー』だそうです。水嶋を起用した理由がこの会社のHPに掲載されているのですが、要約すると『多岐に渡るコンテンツやプロジェクトをプロデュースし、型にハマらない独自の感性とスタイルで無から有を生み出す水嶋氏にクリエイティビティやセンスのよさといった異能を発揮してほしい』とのこと。何を言いたいのかさっぱり分かりません(笑)。抽象的すぎて何をするのかもまったく分かりません。ネット民も同様のようで、水嶋ヒロが迷走しているのではないかと囁かれています。もしかしてこれも表現活動の一環なんでしょうか?」(マスコミ関係者)

 水嶋といえば俳優復帰第一作として力を入れていた映画「黒執事」が大コケ。あまりのできの悪さに出版社サイドから「作らせなければよかった」との声が挙がったとも言われている。去年、アメリカのテレビドラマに出演することが明らかになったが、俳優業は順調とは言いがたい。怪しげな役職につくのも無理はないのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク