気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「EXILE」ATSUSHIのカバー曲だらけの特典DVDに「カラオケか!」と失望の渦
ソロシンガーとして初のドームツアーを展開中のEXILE ATSUSHI。5月28日の京セラドーム大阪をスタートに日本のドーム球場制覇する予定で、早くも東京ドームでの追加公演が決まるほどの盛況ぶりを見せている。7月6日にはこのドームツアーのテーマソング「Beautiful Gorgeous Love」がリリース予定でとどまるところを知らない勢いだ。ところが、このテーマソングが思わぬ物議を醸している。
「Beautiful Gorgeous Love」はシングルCD、CDにDVD1枚がセットになったもの、CDにDVD2枚がセットになったものの3つの商品構成になっているが、問題になっているのは2枚めのDVD。
「これには今行われているドームツアーの模様が収められる予定で、収録予定曲が発表されているのですが『酒と泪と男と女』『悲しみにさよなら』『WON’T BE LONG』『OH MY LITTLE GIRL』とカバー曲ばかり。まるでATSUSHIがカラオケに興じているのを見させられるようなものだとブーイングが起きています。さらに他の収録予定曲には『ぼくドラえもん』『サザエさん』『ずいずいずっころばし』まで。歌に自信があるのでどんな歌でもちゃんと聴かせてみせるということなのかもしれませんが、いくらなんでも『ずいずいずっころばし』はひどいのではないでしょうか。そんなものを買わされるファンがかわいそうです」(音楽関係者)
自分の歌声に自信を持つのはいいが、もう少しファンの気持ちも考えたほうが良さそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→