気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→なぜ今までなかった?乃木坂46白石麻衣の初ソロ曲にファンが歓喜!
やっと、この時がやってきた! 7月27日発売の乃木坂46のニューシングルのカップリングに、人気メンバーの白石麻衣の初ソロ曲が収録されることが判明した。
白石がソロ歌唱する楽曲「オフショアガール」はミネラルウォーター「From AQUA」のCMソングにも起用されており、7月4日から関東エリアで放映がスタート。公開されているCMから楽曲のサビ部分を聞くことができるが、夏らしい爽やかな一曲になっている。
乃木坂では、西野七瀬や生駒里奈、生田絵梨花、そして先日卒業した深川麻衣といったメンバーがソロ歌唱曲を持っているが、意外にも白石がソロで歌うのは今回が初めて。
「白石と同じく人気がある西野は、この1年半の間に5曲もソロ曲を出していますから、白石に対しても熱望するファンの声が多く聞かれていました。というのも、白石はもともと音楽系の専門学校に通っていた歌手志望女子。『水曜歌謡祭』(フジテレビ系)など、生放送音楽番組にも乃木坂を代表して出演していましたし、逆にいえば、なぜここまで出し惜しみしていたのかが不思議です」(アイドル誌記者)
待望の白石のソロ曲に、ファンたちからは「やっときたぜ! まいやん、おめでとう」「夏の全国ツアーで聞くのが楽しみ」「今さら感が強いけど、最高に嬉しい!」など、おおいに歓迎されているようだ。
過去のインタビューでは「乃木坂を(アイドルではなく)アーティストとして見てもらえるように頑張りたい」と話していた白石。その夢に前進すべく、まずは自身の声で道を切り拓いてほしいところだ。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→