芸能
Posted on 2016年07月18日 17:58

「日本大コケ映画祭」(4)能年、剛力、環奈、板野…アイドル女優、大惨敗の巻

2016年07月18日 17:58

20160718ookoke_d

 シネコンが増えた近年、邦画界には“数打ってハズれた”大コケ作が大量生産されている。原因も敗因もさまざまだが、共通ワードは「爆死」。現在発売中の「アサ芸シークレットVol.40」ではそんな黒歴史作品を一挙公開。偉大なる(?)迷作に拍手!

 いまや干され女優の代名詞の能年だが、このたび「のん」に改名したことを発表。本格的な復帰の道筋はまだ見えていないが、ファンさえ観ていない「海月姫」が最後では、おそらく女優業も心残りだろう。

“ゴリ押し”の代名詞、剛力彩芽は「『デビルマン』以来の超駄作」と酷評された「ガッチャマン」でコケループに入ると、他の女優が軒並み10億円以上を叩き出すスイーツ映画(イケメンと女子のハッピーエンド系ムービー)でも大爆死、“次”はないままだ。

 美少女の代名詞・橋本環奈には被害者説も出ている。角川映画が勝手に総力をあげた名作の続編は「今さら誰が観るんだ?」「このコは奇跡の1枚だけ」という世間の心配が的中。公開即、打ち切り映画館が続出し、興収すら公表できない黒歴史へと成り果てた。

 なまじ、前田敦子主演「クロユリ団地」(13年/興収10.2億)が“中ヒット”したのがよくなかった。4月公開の「のぞきめ」は怖さはそこそこも、板野の人気のなさが致命的。初週に13位にランクされた後は、誰ものぞかないコケっぷりとなった。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク