芸能

今さら広末涼子が謎の女?「神の舌を持つ男」制作陣が古すぎる感覚を露呈

20160726hirosue

 ドラマ「神の舌を持つ男」(TBS系)で物語のキーとなる謎の温泉芸者「ミヤビ」を、広末涼子が演じていることがわかった。7月24日放送の第3話にて正体が明かされたもので、同作のプロデューサーによるとミヤビは「魔性の美貌で、行く先々で、ありとあらゆる男たちをその色香に惑わす」女性なのだという。

 だが、広末をもってしても視聴率は振るわず6.4%の低空飛行で始まった同ドラマは、第2話で6.2%、第3話で5.7%と高度を下げ続ける一方。もはや爆死目前の状況について、テレビ誌のライターはこう指摘する。

「制作陣は広末の起用に手応えを期待していたようですが、若いころは神懸かった美貌を誇った広末もいまや36歳で3児の母。今年1月期の主演ドラマ『ナオミとカナコ』は平均視聴率が7.5%と微妙な結果で、もはや数字を持っていないのは明らかです。しかし60歳の堤幸彦監督や49歳のプロデューサーは、ポケベルのCMで天使のような可愛らしさを発揮していた10代の広末が忘れられないのかもしれません」

 齢を食った制作陣が、主要視聴者層の若い女性を無視したキャスティングを強行し、ドラマをブチ壊しにする。これは最近の月9ドラマでもおなじみの光景だ。広末が大河ドラマの『龍馬伝』(NHK)に出ていたのはもう6年も前の話。現代のドラマ視聴者には過去の人として映っていてもおかしくはない。

「広末の扱いはヒロイン役の木村文乃よりも上ですが、『サイレーン』(フジテレビ系)で好評を博した木村のほうが、今どきの若い女性におなじみの女優であることは明らか。その木村より広末のほうを重宝しているようでは、今後の視聴率アップは厳しいかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 もちろん、36歳なりの落ち着いた美貌を持つ広末には何の罪もない。そんな広末にふさわしい役を用意せず、あくまで“魔性の美女”として扱い続けたい制作陣にこそ、視聴率低迷の原因があるのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身