芸能
Posted on 2016年07月27日 17:59

高岡早紀が中山美穂とのオフショットを公開し「抱くならどっち?」論争が勃発

2016年07月27日 17:59

20160727takaoka

 女優の高岡早紀がインスタグラムで中山美穂と2人で写った写真を公開した。

 7月21日に投稿されたその写真は「じゃーんっ 中山美穂 wowowドラマ「賢者の愛」8/20夜10時スタートです。是非ご覧下さいませ」と文章からもわかるように、ドラマの撮影現場で撮られたもの。向かって左に中山が座っていて、寄り添うようにした高岡が右に写っている。

 中山は髪をサイドで一つにまとめ、カジュアルなワンピースでリラックスした様子だ。一方、高岡は派手な柄の服に身を包み、さすがは魔性の女といったところ。2人とも笑顔で親密なムードが伝わってくる。

 この奇跡の並びを見たネット民の間では「抱くならどっちがいいか?」という激論が交わされているという。

「しっとりした艶っぽさが魅力の46歳の中山か、それともフェロモン沸き立つ43歳の高岡か、ネットでは激しいやりとりが行われています。今のところ勝負はほぼ互角のようですね」(ネットウォッチャー)

 中山と高岡の勝負となれば、胸の大きさでかなりの差がつきそうなものだが、互角の勝負とはいったいどういうことなのか。

「実はこの写真を見ると、中山の胸もかなり豊かに見えるんです。おそらくD、もしかしたらEカップかもしれません。けっして高岡に負けていないんですよ」(芸能ライター)

 まさかのサイズアップが接戦の原因だったようだ。実際、抱くならどっちがいいか、高岡のインスタグラムで確認して見ていただきたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク