スポーツ

リオ直前!あの「五輪ヒロイン」が語る灼熱の激闘秘話!(4)「体操・信田美帆<ソウル>」

20160804j-2

 体操選手としてだけでなく、歌手としても脚光を浴びた信田美帆(44)。そのキャリアは五輪経験者でも特異な部類だが、今また、体操への回帰を果たした。

── 86年の全日本体操選手権を史上最年少記録(14歳)で制し、勢いのままに88年のソウル五輪に出場。16歳での初五輪とは?

信田 五輪自体は正直、メダルは難しいから、思い切りやれて、それほど緊張しませんでした。むしろ、出場を賭けた前年の世界選手権のほうが「もし、私がミスしたら‥‥」とプレッシャーでしたね。

── このソウルあたりから「五輪を楽しみたい」と口にする選手が増え、気質の違いと言われましたが。

信田 中学を出てすぐくらいの、右も左もわからない状態。楽しむ余裕はなかったです。その点、男子の池谷幸雄さんは、一生懸命に競技をしながらも、どこか楽しんでいらして、ハートが強いんだなと思いました。

── 結果的にはソウルが「最初で最後の五輪」ということに。

信田 そうですね、大学生になってから活躍していなかったので、自然と体操以外のほうに目が向いていったんだと思います。

── 98年には巨人軍のマスコットガールズである「ファイヤーガールズ」に選出。グラウンドでバック宙などを決めて大歓声を浴びていましたね。

信田 そして歌手になりたいという夢をかなえてくれたのが、99年にデビューした「太陽とシスコムーン」でした。私は小さい頃から体操というレールの上で守られてきて、初めて社会に出て何かをやりたいと思ったのが、このユニットのオーディションでした。

── つんく♂プロデュースのもと、本格的なボーカルとダンスで「ガタメキラ」などヒット曲も多かった。翌00年には解散になりましたが、メンバーとの交流は今もありますか?

信田 よく会いますが、1年前にトークライブがあって、久々に公式の場で4人がそろったんですよ。RuRuは中国出身だから日本語は忘れちゃったかなと心配したけど、普通にしゃべれたので、さすがだなと思いました。

── その後は体操の指導も再開させ、12年のロンドンに出場した田中理恵の振付けを担当したと伝えられました。

信田 母校の日体大でダンスレッスンを定期的にやっていて、選手の曲のイメージで、この先生がいいだろうと組み合わされるんです。それで彼女の「床」の演技を担当することになって。

── 田中理恵の人気は抜群でしたけど、教えてみてどうでした?

信田 彼女は大学院を修了した年にオリンピックに出ていますが、その年齢もあって、今までの日本の体操選手にない大人っぽくて女性らしい体つき。それを生かすような振付けということを意識しました。昔と違って「床」も芸術競技の要素が強いので、私自身がパフォーマーとして見せる経験を積んだのは強味だったと思います。

── さらに近年は体操のコーチとして、幅広い層に教えているとか。

信田 小さい子からお年寄りの方まで、子供たちには怖いお姉さんと思われながら(笑)、教えていますよ。あとは‥‥いい縁があれば独身生活にも終止符を打ちたいですね。

── グッドラックを!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「丸亀カエルうどん」に上野樹里が疑念の声!「混入告発者」をめぐる「iPhoneプレゼント企画」との関係って…
2
9回二死走者なしからまさかの大逆転負けで見たヤクルト高津監督の「本性」
3
「丸亀カエルうどん」騒動で消えた「可愛すぎる第二の新垣結衣」CMは復活するのか
4
岡田監督も不満爆発!阪神「アレ」に立ちはだかる梅木球審「可変式ストライクゾーン」という抵抗勢力
5
ドン底…楽天フロントが石井一久監督に見切りをつける「借金20になる前に途中休養」