気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→33歳矢口真里がアイドルフェスで見せつけた「天下を取ったことのあるオーラ」
矢口真里が8月6日、アイドル界で最大級の夏フェスイベントの「東京アイドルフェスティバル」(TIF)に参加。モーニング娘。の同僚だった辻希美とともに「レジェンド」としてステージに立ち、大ヒット曲「LOVEマシーン」など3曲を熱唱した。
そんな晴れ舞台の裏側で、事務所の後輩アイドルを土下座させていたというのだから穏やかではない。世間から不貞行為でさんざん叩かれたうっ憤を後輩相手に発散でもしたのだろうか。そのてん末をアイドル誌のライターが笑いながら説明する。
「8月8日付けのブログに載っていた写真の話題が独り歩きしているようですね。それは椅子に座る矢口と辻が、地べたに正座する後輩アイドルに説教をしている様子を『先輩劇場』と題してアップしたもの。もちろんこれはおふざけで、自分たちが後輩相手に土下座している写真も掲載しており、『ロビンちゃん 後藤ちゃん 可愛い後輩ちゃん ありがとう』と、小芝居に付き合ってくれたことへの感謝も綴られていましたよ」
どうやら後輩アイドルとは和気あいあいの様子だったが、33歳の矢口がぶりぶりのアイドル衣装を着てステージに立つ姿はさすがにキツかったのではないだろうか? 実際に会場で矢口を見た芸能関係者はこう耳打ちする。
「キツいどころか現役アイドル感にみちあふれていましたよ。ステージでは満員の観客が『LOVEマシーン』のサビを大合唱し、まさに主役そのもの。楽屋の廊下を歩いている姿にはオーラ的なものすら漂っていました。やはり天下を取った経験のあるタレントは、持っているものが違うと感じさせましたね」
顔つきこそ多少老けたものの、小柄で童顔という特徴に加え、体型もさほど変化していないあたりはプロ意識の表れというべきか。普段はバラエティ番組でイジられてばかりの矢口も、この日ばかりは真の「レジェンド」として温かく迎えられ、居心地のいい一日を過ごしていたようだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→