スポーツ
Posted on 2016年08月19日 09:59

いよいよ熟したボディに!?福原愛のバストが急にBからDにサイズアップ!

2016年08月19日 09:59

20160819fukuhara

 リオ五輪の卓球女子団体で銅メダルを獲得した福原愛。試合後に流した涙にお茶の間の注目が集まったが、彼女が視線をクギづけにしたのはそれだけではなかったようだ。なんと彼女のバストが以前よりはるかに豊かになっているというのだ。女性の胸に並々ならぬ熱意を注ぐグラビア誌編集者はこう断言する。

「競技によって胸が豊かな女性が多い、少ないというのがあるんです。ゴルフやバレーは豊かな選手が多いのに対して、卓球は小さい選手がほとんど。そのためノーマークだったのですが、リオ五輪の福原を見て驚きました。以前は推定Bカップだったのですが、今はC、もしかするとDはあるかもしれません。これはもう豊かな胸だと認定していいのではないでしょうか」

 この編集者が指摘するように、競技中の彼女を見ると胸が上下に大きく揺れている。彼女の躍動に合わせて胸も弾けているのがよくわかる。かつての福原には見られなかった一面だ。

「最初は全体的にふっくらしたのかなと思いました。ですが、アゴまわりを見るとほっそりしているのでそれはない。やはり胸だけが豊かになっているんです」(前出・グラビア誌編集者)

 となれば気になるのは急成長の理由だが、やはり卓球台湾代表・江宏傑選手との交際だろう。江宏傑選手はドイツとの試合後、「五輪終了後に新たな情報をお伝えします」とコメントしており、結婚を発表すると見られている。“泣き虫愛ちゃん”から見守ってきたファンからすれば、妻になって熟した福原はちょっと想像しにくいが‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク