芸能
Posted on 2016年08月30日 09:59

巨大組織「ジャニーズ」をメリー喜多川副社長は独裁し続けられるのか?

2016年08月30日 09:59

20160830merry

「SMAP解散」で、言動が注目されるジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長。「週刊文春」で報じられたメリー氏のIマネジャー叱責が独立へつながったと報じられているが、その発端はIマネジャーが次期社長を狙っていると、メリー氏が疑心暗鬼になったことが原因だとされている。

「メリー氏は言うことがころころ変わったり、急に怒り出したり、態度が豹変したりすることが多く、社内ではみな戦々恐々としているそうです。メリー氏ももう89歳。この年で現役であることは実に素晴らしいのですが、さすがに体力だけでなく判断力や記憶力も衰えを感じているのかもしれません。以前はIマネジャーをはじめ優秀な人材に仕事を任せられる心のゆとりがあったのですが、最近は何もかも自分で決裁しないと気が済まないようです」(週刊誌記者)

 ジャニーズ事務所をここまで大きなエンターテインメント会社に導いた功績は計り知れない。しかし、みずから優秀なブレーンを追いやった今、自分の手腕だけで運営するには、いささか巨大な組織になりすぎてしまっているのではないだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク