芸能
Posted on 2016年09月20日 17:59

「ハニー」西内まりや、肌見せ封印を「スタイリッシュ」で取り繕う姿勢にファンが憤慨

2016年09月20日 17:59

20160920nisiuchi

 10月1日公開の映画「CUTIE HONEY -TEARS-」の上映会が9月15日に開催。主役のキューティーハニーを演じた西内まりやは「色っぽさを封印したスタイリッシュな新バージョン。いい意味で、みなさんの期待を裏切ったハニーになっている」と笑顔交じりでコメントした。この言葉に原作ファンが激怒しているというのだ。映画ライターが指摘する。

「キューティーハニーと言えば豊かなバストと、それを隠そうとしない露出の高さでおなじみ。グラドル・原幹恵主演のドラマ化では出来栄えはともかく、原のGカップバストを堪能したファンも多かったのです。ところが西内の胸はBカップとささやかさで、発表当初から原作ファンの期待を裏切っていたのに、それを『スタイリッシュ』という言葉で取り繕う姿勢には、ファンを気遣う気持ちが感じられないというわけです」

 そもそも西内主演でスタイリッシュさを表現したいのなら、題材が「キューティーハニー」である必要はまったくない。逆に言えばハニー役を演じるのであれば、それなりの覚悟が求められるはずだ。前出の映画ライターは西内に対し、こんなアドバイスを送りたいと言う。

「胸のささやかなグラドルはけっこういますし、要はどうやって表現するかの問題です。Bカップの西内でもハニーらしい露出に挑戦すれば『あの西内がここまで見せた!』と話題になるはず。劇中にも艶っぽいシーンがあるでしょうし、ハニー関連の取材やテレビ出演ではぜひ、西内史上で最大級の露出を披露してほしいですね」

 艶っぽさとはボディーサイズだけでなく、その人の心意気からも表れるもの。西内にはぜひキューティーハニーらしい開けっぴろげな服装やポーズで攻めてもらいたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク