社会

50代フリーライター「タクシー運転手」副業は意外とウハウハだった!(3)ホテル難民に車両を貸し出し

20161027z3rd

「タクシーを転がしている」と言うと、多くの人から「道を知らないとできないでしょ?」と聞かれる。私自身、ライターをしていた時はそう思っていたが、実際に蓋を開けてみると、ドライバーに求められるのは「地図的な知識」よりも「乗客への対応能力」というのが実感だった。

 例えば乗客から「急いで東京駅に行ってください」と言われたとしよう。この時、自分でルートを選ばずに「ご指定のルートはございますか?」と確認するのだ。なぜなら勝手に道を選ぶと、渋滞にハマった場合、客のイライラはこちらに向けられる。下手をすると苦情ざたとなるが、客に選択させれば運転手のせいにはならない。つまり主導権を相手に渡してトラブルを防止するのだ。

 客が道を知らなければカーナビに頼ればいいし、何よりカーナビがあれば知らない場所でもどうにかなる。深夜の客にも、

「ご住所を教えてくださいませ。ゆっくりお眠りいただけますので」

 と、優しく受け答えできる。

 トラブルや苦情が会社や近代化センターに入ると面倒なことになるが、トラブルを防ぐのにいちばん大切なのは、

「とにかく気分よく乗ってもらうこと」

 ドアを開けた瞬間、「はいどうぞ!」と笑顔で出迎えると、客も安心できる。気分よく乗ってもらえばこちらも気分がよくなる。すると知らずにツキに恵まれ、懸命に流すうちに売り上げが上がることを体感した。

 気になる稼ぎといえば、金土の稼ぎ時は1日7万円、月~木は5万円といったところ。平均は1日6万円前後だ。私は副業のため労働時間をセーブしているが、正社員になった場合、月に72万円、手取りはおよそ35万円といったところ。公休出勤も含めれば、年収ベースで500万円ぐらいだろう。

 老若男女、いろんな乗客がいて飽きないが、中でもおもしろいのが「ホテルに行きたいカップル」だ。

 春も間近い3月、金曜の3時過ぎ。都心に戻る途中で手があがった。乗せたカップルの行き先は「湾岸沿いのホテル」。逆方向だが、こういった客はおもしろい。メーター料金が「読めぬ」うえに、格好のネタになるからだ。

 案の定、そのホテルは満室だった。こうなると「ホテル探し」が始まる。葛西、浦安、本八幡と探しまくるも満室のオンパレード。メーターはすでに1万円を超えている。「早く着けてあげたいけど、どこもいっぱいだねぇ」と言いつつ、心の中では「よっしゃー!」と叫びまくりたくなった。

 さらに小岩まで走ったが、やはり満室でメーターは1万5000円。時間はすでに4時近い。このままではかわいそうなので、気分をつなごうと「お客さん、彼氏のどんなところが好きなの?」と振ると、女性は「一生懸命なところ」。「やっぱエッチも一生懸命?」などと聞くと、男も「何だよ、いつも頑張ってるだろ!」とノッてきた。

 しばらくすると、待ちきれない男は女の股間に手を伸ばしている。しかたないので「プラス1万円で貸してあげようか」と言ってみると、「お願いします」と男が懇願する。女がコンビニでウエットティッシュやジュースなどを買い込み、その足で海沿いの公園に車を止め、1時間ほど外で待った。私がのぞき見しても、怒るどころか喜んでいたっけ。

後藤豊(ライター)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身