芸能

エド・はるみ 元マネジャーの「いやがらせ」をブログで批判「吉本の逆鱗に触れてテレビから消された」

 それは「流行語大賞」の呪いか、それとも「24時間マラソン」の悲劇か─。いずれも08年にWで“偉業”を達成したエド・はるみは、そこから転落一直線。その理由は「身から出たサビ」?

〈私がTVに出られなくなったこと、これは公に初めて言うことです〉

 こんな書き出しのブログをエド・はるみがつづったのは、昨年12月のこと。一時の大ブレイクがうそのように静まったことに、一部で「島田紳助の怒りを買ったため」とささやかれたが、その真相はマネジャーの怠慢にあったと指摘。

〈流行語大賞授賞式の時、「20時に会場に入って」と言われ、その通りに入ったら、式は17時から始まっていて「わざと遅刻した」とまで書かれた〉

 こうした例をいくつも並べていたのだ。ただし芸人仲間からは批判的な声ばかり。

「1人のマネジャーが100組から200組の若手芸人を見るんだから、連絡ミスなど当たり前。それよりもエドさんはプライドが高すぎるから、そちらのほうが問題」(吉本の若手ピン芸人)

 ブレイク直前の08年1月には、ほんこん(130R)が座長を務めた新喜劇に呼ばれたが、この場でも一触即発の事態が起きた。

「私、こういうキャラクターじゃないと思うんです」

「何やとォ!」

 大目玉を食らっても一歩も引かない姿勢は、吉本内部で“伝説”になったほど。

 さて冒頭のブログだが、当のマネジャーが退社していることを前提に書かれてはいても、結局は会社批判にほかならない。

「すぐに削除しろって会社命令が出たけど、エドは即座には応じなかった。そのため、ネット上でも内容が広がる事態になったため、強制的に削除の処置が取られた」(構成作家)

 ここ数年は中央の仕事量が減っていたエドだが、さらに吉本は厳しいペナルティを科す。

 「言うこと聞かないんやったら干すしかないやろって判断をされました」(吉本の若手芸人)

 ブログを見ても、ローカル局やラジオ番組の仕事がほとんど。小島よしおやダンディ坂野のような「一発屋」をウリにした企画にもまったく呼ばれない。

〈また一から努力して、這い上がっていくしかありません〉

 削除されたブログは、こう締めくくられているが、はたして“味方”はいるのだろうか‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」