気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→TBSがキムタクを徹底無視!局内の「中居派」が排除に動いた!?
11月7日、木村拓哉主演の映画「無限の住人」の特報映像や追加キャスト情報が解禁された。同映画は豪華キャストが集結するということで大きな注目を集めている。
「『無限の住人』は、主演の木村以外に、福士蒼汰、市原隼人、戸田恵梨香、市川海老蔵などの豪華キャストが集結するとあって世間から期待の声が高まっています。また情報解禁日は、各局が朝から映画のメイキング映像などを交えて、大々的にこの話題を取り上げていました」(テレビ誌記者)
しかし同日、なぜかTBSだけが朝のニュースで、木村の映画の話題をいっさい取り上げないという異様な事態が起こった。これに対し、朝からテレビの前で待機していた木村ファンからは「どうしてTBSだけが拓哉を無視するの?」「明らかにおかしい!」「1月からの新ドラマも中止になるんじゃ?」と不満の声が殺到している。
ベテランの芸能記者は「局内の一部派閥が木村を排除しようとしている可能性がある」と言ってこう続ける。
「TBSでは、中居正広が長年に渡り『金スマ』でMCを務め、今年は五輪キャスターにも就任しました。そのため、様々な派閥があると言われる同局ですが、他局に比べて中居派のスタッフは多い。つまり今回の事態は、中居を含むSMAP4人と対立し、事務所に残ろうとした木村への宣戦布告として、あえて映画情報を取り上げなかったという可能性が考えられます」(芸能記者)
一部報道では、来年のTBS日曜21時台のドラマで主演を務めると言われる木村。このまま何事もなく、放送を迎えられるといいのだが‥‥。
(森嶋時生)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→