女子アナ
Posted on 2016年11月09日 17:58

出水麻衣アナ、キリマンジャロ登頂成功で「イモト越え」宣言に報道陣の目が点

2016年11月09日 17:58

20161109demizu

 TBSの出水麻衣アナが、キリマンジャロ登頂に成功した。今春、放送30周年を迎えたクイズ番組「世界ふしぎ発見!」で、同番組12年ぶりの再挑戦企画となるキリマンジャロ登山に、ミステリハンターとして挑戦。登山経験は東京・高尾山に1回だけという超初心者の出水アナは、高山トレーニングを行った後、アフリカ大陸最高峰(5895メートル)のキリマンジャロ山に挑んだ。

「11月19日の放送前に宣伝のため囲み取材が行われ、出水アナが応対。向こう見ずな決断を下したのは、32歳の厄年を迎えて厄払いを期待してのものだったと真相が明かされると、失笑が漏れました。もっとも、本人は大真面目で、無事にやり遂げたこともあり、達成感をみなぎらせていました。もともと帰国子女で押し出しは強いタイプでしたが、成功後はこれまで以上に度胸が座ったそうで、まさに怖いものなしの状態でした」(テレビ誌記者)

 出水アナは入社1年目から看板番組「NEWS23」のキャスターに起用され、エース候補として大いに期待された。ところが2010年に交際相手との路チュー写真を撮られて、評価は激変。昨年も前カレとは別の交際相手との路チュー写真を激写された。

 肉食女子の懲りない恋愛体質をさらしたことで局の幹部は愛想を尽かされたのか、今や地上波では「ふしぎ発見!」と「時事放談」でしかお目にかかれないありさまだ。だからなのか、にわかに集まった自身への注目に、大張り切りなのだという。芸能ライターが言う。

「出水アナは調子に乗りやすいタイプ。2度目の路チューの後、自局のラジオ番組で恥も外聞もなくノロケまくり、ひんしゅくを買っていました。今回も『次は富士山だ』と大はしゃぎ。『追いつけ、追い越せ、イモトアヤコ』といった悪ノリぶりに聞いている報道陣たちの目が点になっていました」(芸能ライター)

 久々に浴びたスポットライト、上手に活用してほしいものだが。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク