芸能
Posted on 2016年11月15日 09:58

卒業発表したAKB48圏外メンバーの“激辛対応”にバラエティ界が注目?

2016年11月15日 09:58

20161115akb

 11月10日、劇場公演内でAKB48を卒業することを発表した人気メンバーの相笠萌。

 くりっとした目にアヒル口の愛らしいルックスが板野友美に似ていることから、“第2のともちん”と呼ばれ、加入当初からファンの間で話題となっていた。

 さらに注目を集めたのは、アイドルにメッセージを送ることができるトークアプリ、755内での“塩対応”ならぬ“激辛対応”だという。

「『バレンタインにチョコが欲しい』というファンからの呼びかけに、『どうやっても無理』、また『僕が萌ちゃんと結婚できる確率は?』という質問には、『0』とバッサリ。しかし、握手会は神対応であると噂されており、そのギャップにメロメロになるファンも多かったようです。毒舌キャラを生かせばバラエティ番組にも引っ張りダコとなるはず。テレビ界でもひそかに注目しているバラエティ関係者も多いようです」(アイドル誌ライター)

 総選挙ではずっと圏外だった相笠だが、卒業後、バラエティ界では1位をとれるポテンシャルはありそうだ。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク