芸能
Posted on 2016年11月27日 17:59

松居一代、「トランプ相場で100億円儲けた」告白に隠された裏の意図とは?

2016年11月27日 17:59

20161127matsui

 11月24日、朝の情報番組「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)で、女優・松居一代の単独インタビューが放送された。

 夫・船越英一郎との離婚危機報道について語ったあと、彼女が熱弁したのが「投資の話」。米大統領選挙の影響から、為替や株など金融市場が大きく動いているなか、「私はトランプ(新大統領)寄りの投資をしてきました」と語り、投資で大きく儲けたことを示唆したのだった。インタビュアーからの「100億円ぐらいですか?」との質問に、「おかげさまで嬉しいです」と答えたからである。

 これまでも投資に関する本を出版するなど、芸能界随一の投資家として知られる彼女だが、今回のインタビューに関して「裏があるのでは」といぶかる声も聞こえてくる。

「ブログの宣伝の意図が大きいでしょうね。インタビューが放送される前日、松居はブログを開設しているのですが、テレビで話題になる発言をすることで、アクセスを増やす魂胆でしょう」(テレビ関係者)

 大量のアクセスにより、月300万円もの広告収入を生むこともある芸能人のブログ。トランプ相場で「100億円儲けた」彼女にとっては些末な気もするが、本当にそれだけなのだろうか。

「儲かっているイメージを強調することで、彼女がプロデュースする『金運が上がる黄色い財布』の売上アップも目論んでいるでしょうね。『金色で誂えた財布専用のお布団』とセットで、1万5000円程度で販売されています。投資で巨額の収益を得たというエピソードも、こういうビジネスありきで、多少は盛っていると思いますよ」(ワイドショーデスク)

 芸能界屈指の投資家にとって、その大儲け発言自体が堅実なビジネスの布石なのかもしれない。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク