芸能

欅坂46に禁断質問、八代亜紀の胸にタッチ…さんまがNHKでやりたい放題!

20161129sanma

 11月24日、明石家さんまが司会を務める音楽トーク番組「第1回明石家紅白!」(NHK)が放送された。さんまは「NHKとは相性が悪い」と語ったが、NHK番組への出演は実に31年ぶりのことであり、初の冠番組。

 番組冒頭からさんまは、大みそかの紅白歌合戦に初出場する欅坂46の平手友梨奈に向かって、「君がセンター。中学生やろ、まだ?」と切り出し、他のメンバーに対して「15歳にセンターを奪われてどんな気持ち?」と、なんともデリケートな質問を投げかけ、視聴者の肝を冷やしたかと思えば、「パーデンネン」のポーズをNHKで初披露し笑いを取るなど、NHKでも変わらぬ“絶口調”ぶりを見せた。

「さんまさんは83年に『クイズ面白ゼミナール』に出演した際、番組中に大あくびをした場面がそのままオンエアされ、新聞各社にクレーム投書が殺到したことがあったんです。以来、NHKとは疎遠が続き、85年のドラマ『澪つくし』以降、いつの間にか“出禁になった”という噂が真実のように語り継がれていったんです。そんな経緯があっての久しぶりのNHK復帰に、さんまさんは『来年は紅白の総合司会やるで~!』とかなり上機嫌でした」(NHK関係者)

 そんな大張りきりでの出演だった番組の大トリを飾ったのは八代亜紀。さんまは、自身の背後に立ち「舟唄」を熱唱する八代の胸元にもたれかかると、「八代さんの胸が当たって。結構弾力があった!」と、その感触について述べ、満面の笑みを見せたのだった。

 古巣・フジテレビの低迷が続くなか、お笑いモンスターは見切りをつけてNHKでひと稼ぎするつもりだろうか?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身