気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「藤吉久美子」(3)テレビの旅と家族旅行は同じ感じ!?
テリー 藤吉さんと太川さんは、芸能界きってのおしどり夫婦ですよね。藤吉さんから見て、夫としての太川さんは何点ですか?
藤吉 もう130点ですね。いや、300点でもいいなら300点差し上げたいぐらい。
テリー うっひゃー、ベタボメじゃないですか! そんな旦那がいるなんて信じられないよ。
藤吉 ウフフフ。私は生まれが福岡で、男性が強い土地柄ですから、家事をする男性って、見たことがなかったんですよ。なのに彼は、子育てから、お料理から、何でもできますから。「あ、こんなすてきなお父さんがいるんだ」と思って。もう何にも言うことないです。
テリー ケンカなんかもしないんですか?
藤吉 いや、それはいろいろとありますよ。でも、旦那さんが彼じゃなかったら、私は今みたいに仕事ができなかったと思います。特に息子が小さかった時は、彼にすごく助けてもらいました。
テリー じゃあ、太川さんが、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」でボーンとブレイクしたのはうれしかったんじゃないですか? かつての人気アイドルが、まさかあんな形で再ブレイクするとは思わなかったですからね。
藤吉 そうですね。「同じルートは二度と通らない」というコンセプトでやってきたのに、もう20回以上も続く人気番組になって‥‥。あれは、彼の持っているいちばんいいところが出せた番組だったんじゃないのかな、と思っています。だって、ふだん私たちと一緒に旅行している時も、あんな感じなんです。
テリー ハハハ、いいところっていうより、あれが素なんだ!
藤吉 ええ、もともと地図を見るのが大好きで、どこか行く時には「この道を通って」みたいなルートを常に考えているような人なんです。例えば、彼の実家に電車で帰る時も、時刻表を見て効率のいい乗り換え方を全部考えるんです。私たちは、いつもそれについていくだけ(笑)。
テリー 蛭子(能収)さんと同じだ(笑)。
藤吉 あっ、それ、前に彼にも言われたんですよ。「あの番組で、僕が蛭子さんとうまくやっていけたのは、キミで練習したおかげだからね」って。
テリー アハハハハハ!
藤吉 「私、蛭子さんよりひどいんですか?」って尋ねたら、それは教えてくれなかったです(笑)。
テリー 俺は昔から知ってますけど、蛭子さん、本当にすごいからね。
藤吉 彼も「1度だけ本気で怒ったことがある」って言ってましたね(笑)。ロケの最中に「パチンコがしたい」ってブラリとお店に入っちゃって、「それが原因でゴールできなかったんだ」って。
テリー さすがは蛭子さん(笑)。もう本能だけで動きますからね。でも、視聴者は、そんな2人の凸凹コンビぶりを楽しんでいるんだと思いますよ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→