芸能
Posted on 2016年12月26日 17:58

「明石家サンタ」の“いい流れ”をあのアイドルの不幸話がブチ壊した!

2016年12月26日 17:58

20161226sanma

 12月24日深夜にフジテレビ系で放送された「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2016」。明石家さんまと八木亜希子が「今年起きた不幸話」を電話で聞く毎年恒例の同番組だが、今年も一般人と芸能人が入り乱れて、不幸話を披露した。

 1990年のスタート以降、26回目を数えた2016年の「明石家サンタ」だが、業界内の注目度は相変わらず高い。

 同番組について「前半はいい流れだったと思いますよ」と語るのは、テレビ関係者だ。

「相方が当て逃げで休養中のノンスタイル石田の電話も盛り上がりましたし、一般人からの電話も最初から面白かった。ただ、番組半ば、1人の芸能人の不幸話から、いい流れがブチ壊しになった感がありましたね」

 いい流れをブチ壊した人物とは誰か。テレビ関係者が続ける。

「さんまとラジオで共演しているモーニング娘。'16の飯窪春菜からの電話です。内容は『さんまから胸が小さいことをバカにされた』という完全な内輪話。しかも最終的には、写真集の宣伝に結びつけていた。合格にはなったものの、さすがに視聴者はシラけたでしょう。そしてこの電話を機に、空気が一変。その後は一般人の不幸話もイマイチな雰囲気になってしまいました。飯窪にしゃべらせたのは、番組のミスだと言わざるを得ません」

 注目度の高い番組だけに、飯窪本人にダメージもありそうだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク