事件

これ以上「進撃の巨人」を貶めないで!元編集者の殺人容疑でコミックファンが涙

20170111shingeki

 一般人とはいえ、衝撃のニュースといっていいだろう。

 大手出版社・講談社の人気コミック誌「モーニング」の編集次長だった、朴鐘顕容疑者が逮捕された。容疑は昨年8月に亡くなった、妻の殺害。これが事実なら、コミック界を揺るがす大事件に発展しかねない。

 なぜなら、朴容疑者はアニメや実写などでも映画化された「進撃の巨人」の掲載誌「別冊少年マガジン」の元編集長であり、昨年、映画化されて高評価を受けた「聲の形」の担当もしていたという、バリバリの人気コミック編集者だからだ。これにより、事件そのもの以上にショックを受けている層がいるという。

「この逮捕を報道した各紙の見出しには、『進撃の巨人』元編集者という肩書きが書かれていることが多い。これによる『進撃~』へのネガティブイメージを逃れられない。悲鳴を上げているのは熱心な進撃ファンです。『作者の諫山創(いさやま・はじめ)は無関係』『進撃の作品の価値は落ちることはない』など、擁護のコメントがネット上でも急増しています」(エンタメ誌記者)

 まさにその通りだが、作品に逮捕された朴氏が編集責任者として関わっていたのも事実なだけに、作品に汚れたイメージが付いてしまったのは否めない。さらに、進撃ファンには傷口に塩をすり込まれるような事件だとも、エンタメ誌記者は顔を曇らせる。

「『進撃の巨人』といえば一昨年に実写映画化されましたが、酷評に次ぐ酷評で興行成績でも期待の半分程度の爆死と散々な結果でした。これによって新規ファンの開拓どころか、それまでついきていたファンの一部も離れていったと聞きます。今では、一般層の間では進撃といえば爆死実写映画で嘲笑されたイメージが先行している。そこにこの元掲載誌編集長の妻殺害容疑。『妻に進撃してしまったのか』と笑えないジョークも言われているほど、作品のイメージはどん底に落ちました。進撃ファンが『悲しくて涙が出てきた』『これ以上、作品を貶めないで』と憔悴しているのもわかります」(前出・エンタメ誌記者)

 事件の詳細は今後明らかにされていくだろうが、「進撃の巨人」という作品に数々の呪いがかかってしまったことは確実だ。

(水谷とおる)

カテゴリー: 事件   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身