芸能
Posted on 2017年01月17日 09:59

斎藤工、「笑ってはいけない」で明かした「貯金残高7625万」は本当か?

2017年01月17日 09:59

20170117saito

 昨年末に放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない科学博士24時!」(日本テレビ系)に登場した俳優の斎藤工。同番組において、ハイテンションな芸風で知られる芸人・サンシャイン池崎のネタを“サンシャイン斎藤”として完コピした斎藤に対し、ネット上では絶賛の声が上がったものだった。

 斎藤自身、1月11日放送の「ZIP!」では「自分でも見たことのない『ヤバイ自分』に出会うのがテーマだった」とコメント、新境地の開拓に成功したようだ。

 そんななか、斎藤が「サンシャイン斎藤」として絶叫した“ある数字”に業界内でも注目が集まっている。

「サンシャイン池崎と同様、自身のプロフィールをハイテンションで紹介する『自己紹介ネタ』を披露したのですが、斎藤が叫んだ『貯金残高7625万』という数字の“現実味”が年明け早々から話題となっています。直近の相場では、彼のギャラはドラマ1本120万円、バラエティでも80万円、CMだと2000万円前後と言われています。ギャラが跳ね上がったのは、ドラマ『昼顔』(フジテレビ系)でブレイクした2014年からですが、コンスタントに5~6社のCMに出ていることを考えると事務所の取り分を考慮しても総収入2億円は下らないでしょう。おそらく『貯金残高7625万』以上は持っていると思いますよ」(広告代理店関係者)

 視聴者に大きなインパクトを残した「サンシャイン斎藤」。今後、さらなる収入アップは間違いなさそうだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク